突然ですが、男性の皆さんどこまで身だしなみに気を使っていますか?
メンズメイクという言葉が生まれ、男性の美意識も上がり、
より、身だしなみに気を遣う時代になってきました。
そんなこと急に言われても、
- 身だしなみってどこまで整えればいいの?
- 何をしたらいいのかわからない
- 女性ってどんなところを見てるの?
こういった方も多いと思います。
なので今回は、
簡単にできる男性の身だしなみの整え方を女性目線でお伝えしていきたいと思います◎
※あくまでこれだけはやって!というものばかりなので、この記事では服装や髪形については触れていません×
1.顔のパーツ編

肌
初対面で真っ先に目に入るであろう肌。
極力、顔には触らないようにしてください!
ついつい頬杖をついたり顔をこすったりしていませんか?
きれいな肌を目指すのであれば今すぐやめましょう◎
ましてやニキビをつぶしている方、、、絶対にやめてください!
肌トラブルをおこしている方は、早めに皮膚科に行くことをおすすめします◎
ニキビ跡になってしまうとなかなか治りません。。。
余力がある方は、
- 日焼け止め
- お風呂上がりのスキンケア
- 朝洗顔(ニキビができる人)
この3つもおすすめです。
人によって
混合肌
脂性肌
乾燥肌
と異なるので、自分の肌の状態を見つつ行うのがいいと思います。
まゆげ
眉毛が変わると印象が変わります。
初めから自分で整えるのは難しいと思うのでプロに頼るのがおすすめです◎
私も、一度プロに頼みました!
仕上がった眉毛を保ちつつ、生えてきた部分を処理すればいいので
眉毛をいじるのに慣れていない方でも簡単に維持できると思います◎
口元
歯磨きってめんどくさいですよね。。。
夜とか眠たいときなんて、特に適当になりがちですが歯ってめちゃくちゃ目立ちます。
きちんと磨けていない差し歯にしなきゃいけなくなったり、中には口臭として現れる方もいます◎
自分では気づきにくい部分だからこそ、注意していきましょう◎
- 電動歯ブラシ
- フロス
- 舌磨き
お口ケア三種の神器です!
それぞれ色んな種類があるので自分のニーズに合ったものを探してみてください◎
2.身体のパーツ編

爪
細かい部分ですが、爪は思っている以上に目につきます。
爪がギザギザしていたり長すぎるとあまり印象はよくないです。
綺麗な爪を保つために
- 爪やすり
- ハンドクリーム・ネイルオイル(爪の乾燥が気になる方)
の使用がおすすめです!
爪がきれいだと相手の印象がいいだけでなく、自分のテンションも上がるので
ぜひ自爪ケア初めてみてください!
ムダ毛処理
量にもよりますが体毛がすごいと清潔感は損なわれてしまいます。
除毛クリームや自分で剃るなど色々な方法がありますが、医療脱毛が圧倒的におすすめです◎
剃刀だと肌への負担や剃り残しが心配ですよね、、、
脱毛してしまえば、それらの不安は解消されます!
※脱毛は終了まで時間がかかるので、
もし検討している人がいれば、早めに動き出すようにしましょう◎
3.最後に
いかがでしたか?
記事の内容を簡単にまとめると、
【顔】肌・眉毛・口元
- 肌→手で触らない。肌トラブルは皮膚科を頼ろう◎
- 眉毛→最初は難しいので眉毛サロンなどプロに頼むのがおすすめ!
- 口元→歯を守るためには電動歯ブラシ・フロス・舌磨きの3つ!
【身体】爪・毛
- 爪→爪やすりとネイルオイルで自爪ケア
- 毛→医療脱毛がおすすめ
こんな感じになります。
今回、簡単にできる身だしなみの整え方(基本)をご紹介しました!
お家で簡単にできるものばかりなので、ぜひ実践してみてください◎
私が使用してよかったものに関しては随時更新するので
よかったら参考にしてください!
ではまた~